top of page

投稿日 2009年11月28日

娘とも ブナの優しさ 分かち合い

(むすめとも ぶなのたさしさ わかちあい)

ブナと百々恵.jpg

谷川岳 平標山への径にて

 

 

 

しばらく前、娘と平標山に登りました。

 

大きな樹の元で、これがブナだよと教えます。

 

ブナの樹の優しさが、娘を覆います。

 

手で触れて、そして幹にそっと耳を当ててみます。

 

娘には、ブナが水を吸い上げる音が聞こえたでしょうか。

 

木漏れ日を受けて、娘がブナのように優しく育つように願います。


 

(熊五郎)

 

コメント(2)

  • きっといのちの温かさも、厳粛さも、お父さんが伝えたいこと無言のうちに感得していらっしゃいますよ。素敵な光景です。 2009/11/28(土) 午後 10:15

  • agewisdomさん、その娘はテレビでコントばかり見ています。どうなりますことやら!しかしあの日、標高2000mを超えた(仙ノ倉岳)ことを学校で自慢しているようです。 2009/11/28(土) 午後

jf1vrr(AT)jarl.com

本サイトの文章や写真などには、一部の引用を除いてすべてに著作権が設定されています。

Copyright (C) 2007 - 2024 Kumagoro & JF1VRR All Rights Reserved.

​このサイトはWixを使用して作られています。

bottom of page