top of page

紅葉の谷川岳

投稿日 2009年10月22日

PICT0867w.jpg

谷川岳 紅葉の林道

 

ちょうど今頃の谷川岳は、下部が緑、中間が紅葉、上部が冠雪のいわゆる三段紅葉になる時期です。われわれ山屋は、たまたま見かけた三段紅葉に、感激はしますが、ゆっくり見ている時間はなく、通りすがりの風景となりますが、カメラマンの方たちには絶好の被写体のようで、よいポジションにはカメラをもった人たちがずらっと並ぶことになります。

 

以前、堅炭尾根を一ノ倉岳まで登るために、紅葉の谷川岳を訪れたことがあります。林道をてくてく歩きますが、一ノ倉沢を過ぎると人影はぐっと少なくなり、静かな沢の流れと、梢の揺れる音のみとなります。気がつくと、湯檜曽川の対岸にゼニイレ沢が見えました。

 

風が騒ぎ、落ち葉がぱらぱらと舞います。誰にも遭わない林道がずっと奥まで続いていました。

 

(熊五郎)

jf1vrr(AT)jarl.com

本サイトの文章や写真などには、一部の引用を除いてすべてに著作権が設定されています。

Copyright (C) 2007 - 2024 Kumagoro & JF1VRR All Rights Reserved.

​このサイトはWixを使用して作られています。

bottom of page