top of page

シールバッテリの充電その2

投稿日 2011/05/28

シールバッテリのWP-8-12(新品)を、少し時間をかけて充電してみました。

 

充電回路は、シールバッテリの充電に記載してある通りです。

 

充電電圧は 14.28V

 

充電開始時の端子h電圧 12.28V
充電開始時の充電電流 798mA

 

充電時間約15時間

 

充電終了時の端子電圧 13.41V
充電終了時の充電電流 48mA

 

一般的に急速充電でない場合の充電電流は容量(8Ah)の1/10を超えないようにするみたいですが、
今回は開始時が789mAでした。

wp8_12_Jyuden_2.jpg

一般に、充電終了後すぐに使わずに、端子電圧が落ち着いてから使うほうがよいようですので、
何時間で安定するか見てみました。

 

WP8-12の無負荷放置での端子電圧の変化です。

 

放置開始時の端子電圧 13.38V

 

放置約3時間後の端子電圧 13.07V

 

放置約12時間後の端子電圧 13.04V

 

放置約24時間後の端子電圧 13.03V

wp8_12_hoden_tokusei.jpg

以上のように充電終了後約3時間放置で、13.0xV付近で落ち着くことが分かりました。
そういえば購入時の端子電圧は13.0Vでした。



 

(JF1VRR)

jf1vrr(AT)jarl.com

本サイトの文章や写真などには、一部の引用を除いてすべてに著作権が設定されています。

Copyright (C) 2007 - 2024 Kumagoro & JF1VRR All Rights Reserved.

​このサイトはWixを使用して作られています。

bottom of page