top of page

投稿日 2015/01/13
2015年01月12日 栃木県足利市 大坊山移動
430Mの6エレ八木を改良したので、早速山に移動しました。
天気は快晴でしたが、風が強い日でした。
それでも山での風の吹き方はまだ許せます。
ときおり強く吹きますが、休みも多く。その間はぽかぽか天気です。
眼下、関東平野は伊勢崎から熊谷のあたりが強風による土埃で黄色くかすんでいました。

大坊山
左側が南(関東平野)
右端奥 遠くに赤城山
大坊山は南の関東平野がひらけており、山頂も広いのでとてもよいロケーションです。
11時前に着いて早速アンテナを組立オンエアー。
アンテナのSWRは現地では計測してませんが、予備実験では1.03
飛びはというと、あまり芳しくありませんでした。
まだ調整の余地がありそうです。
7局と交信し、大坊山から大小山方面に縦走。
夕方から新年会をひかえていたので、途中越床峠から足利病院へ下りました。

大坊山山頂(標高285.4m)
参考: 栃木県足利市の大坊山
DJ-S57 ハンディー 5W + 外付けバッテリ 12V 2.8Ah
自作 移動用6エレ八木
JR3QZS/1 栃木県足利市 大坊山(標高285.4m)山頂移動 JCC:1502
JH1EZR 前橋市
JH1FOE 前橋市
JH1FQU 前橋市
7N4PZX/1 太田市
JI1AGY/1 前橋市
JE1IJT 邑楽郡邑楽町
JI1PZT/1 太田市
各局ありがとうございました。
(JF1VRR)
bottom of page